心理士紹介|福岡市西区姪浜の心療内科・精神科|ひとやすみこころのクリニック

MENU
予約アイコンWEB予約はこちら

心理士紹介

PSYCHOLOGIST

心理士紹介

心理士紹介(五十音順)

石澤 桂子

これまで病院だけでなく様々な生活の場において、乳幼児から高齢の方まで幅広くご相談をお受けしてきました。その中で大切にしてきたのは、その方の目下の悩みはもちろんのこと、ご自身の力で生きてこられた道のりに思いを馳せながらお話を聴くということです。

人に相談することや自分の心を見つめることは決して楽なことではないと思います。迷いながらも当院の扉を叩いてくださった方々の心に灯がともり自分らしく歩む道が見えるまで、その道のりをご一緒できればうれしく思います。

経歴

  • 病院やクリニック(精神科、小児科、内科等)、自治体や企業、児童相談所や療育センターの心理士、小・中・大学のスクールカウンセラー、心理学講師など

資格

  • 臨床心理士
    (日本臨床心理士資格認定協会認定資格)
  • 公認心理師(心理職国家資格)
宇都宮 香織

悩みや困りを誰かに話すことは、とても勇気のいることだと思います。だからこそ、相談に来てくださった方に少しでも“来てよかったな”と思って頂けるよう、お一人お一人のご相談に真摯に取り組むことを心がけています。

どんなことを期待して相談に来てくださったのか、どうすれば問題解決できるのか、という視点を大切にしながら、お悩みやお困り事に寄り添い、一緒に考えていきたいと思います。

経歴

  • 小・中・高校のスクールカウンセラー、社会的包摂サポートセンター(相談員)、精神科病院(心理検査、精神科デイケア)など経て現職

資格

  • 臨床心理士
    (日本臨床心理士資格認定協会認定資格)
  • 公認心理師(心理職国家資格)
深川 珠央

トラウマケア、ストレスに端を発する身体症状を専門としてきました。

これまでに、大きさも種類も、さまざまな困難な出来事を乗り越えていらしたかと思います。乗り越えていく中で、進む力に自然となっていく体験があれば、現在に影を落とすもの、未来に進む際に壁となるような影響を残す体験もあったかもしれません。そのように影響力が強い過去は、時として、生きていく力や回復力、その方が元々持つ輝きを覆い隠してしまうことがあります。

皆さまが元々持っている力を引き出して、その方本来の心と体の輝きを以て現在を重ねていけるよう、ご希望を伺いつつその方のゴールに向けて相談・提案しながら一緒に解決することを心掛けております。

経歴

  • 心療内科や精神科クリニックの心理士、国立医療センター研究員、教育相談室の相談員、DV被害支援スーパーヴァイズ、県主催PTSD関連講演会講師、PTSD関連勉強会講師、認可保育園保育士

資格

  • 臨床心理士
    (日本臨床心理士資格認定協会認定資格)
  • 公認心理師(心理職国家資格)
穂口 まな

悩みがあるときや、きつさを感じているときは、本来お持ちの力が発揮されづらくなっている場合が少なくありません。人は誰しも、その方らしい魅力や力、健やかさなど、その人だからこそお持ちの資源があります。そのため、相談に来られた方が持っている力や魅力が発揮されるにはどうしたら良いのかという視点をとても大事にしています。

ご相談に来られた方が自分らしく、そして少しでも毎日が過ごしやすいものになるように、お手伝いすることができたら幸いです。

経歴

  • 児童養護施設の心理士、幼稚園の子育て相談、小中学校のスクールカウンセラー、総合病院の小児科や精神科、心療内科や児童精神科クリニック、病院における職員研修講師(ストレスマネジメント)など

資格

  • 臨床心理士
    (日本臨床心理士資格認定協会認定資格)
  • 公認心理師(心理職国家資格)

勤務表

石澤 / / /
宇都宮 / /
深川 / / /
穂口 / / / 9:30~
17:00
/ / /

:9:00~17:00